top of page
検索
xxxkumiikumxxx
2021年9月13日読了時間: 1分
鼓の桜、入荷いたしました!
極小・鼓の桜(本朱と黒)が出来上がりました。 珍味入れやお菓子入れ、置着物としても小さくて可愛らしいです。 NHKの「こんなステキなニッポンが」に出演お願いを心良く引き受けてくださった大伯母さんが、子供時代に使われていた遊山箱を復刻した物です。...
0件のコメント
いちかわ
2021年4月23日読了時間: 2分
《オーダーお受けいたします》
お客様のお話を聞きながら、きっとお好きなんじゃないかと思い鉄仙(クレマチス)の 遊山箱を作ってみました。 黒地に紫の鉄仙が映え、艶やかな、素敵な大人の為の遊山箱が出来上がりました。 こちら手書きのため限定1つですが販売しております。よろしければご覧ください。 鉄仙(黒)...
0件のコメント
-
2020年1月21日読了時間: 1分
【メディア情報】ワタシが日本に住む理由
ワタシが日本に住む理由 BSテレビ東京(BS7チャンネル) 2020年2月17日 21:00~21:55放送予定 日本人が気付かなかった日本のすばらしさを知る外国の方を紹介する番組です。 今回は浄瑠璃に魅せられたアメリカ人。徳島に住んで三か月目のマーティン・ホルマンさんのお...
0件のコメント
-
2020年1月21日読了時間: 1分
【イベント】ひな人形と遊山箱いま・むかし
遊山箱文化保存協会企画展 ひな人形と遊山箱いま・むかし 江戸時代から現代に至るまでの遊山箱約100点を展示 徳島城博物館 和室 2020年3月10日~20日 9:30~16:30(月曜休館) 無料 ※入館料は別途必要です
0件のコメント
-
2020年1月21日読了時間: 1分
【イベント】遊山箱アフタヌーンティー
お菓子の詰まった遊山箱を持って、お好きな場所でお茶をお召し上がりください。 2020年3月14日(土)15日(日) 徳島城博物館(和室、ロビー、庭園) 参加費 600円 定員 各日50名 10:00〜13:00 25名 13:00〜16:00 25名 ※要予約...
0件のコメント
bottom of page